メジャーで測るダイエット!測り続けるとサイズダウンの3製品比較!

家事親父です。
ダイエット中、いつも気になる数値といえば「体重」です。
でも見た目は体重だけではないんです。中年太りしている男性にとって、メタボリック基準になるウエスト85cmというのも気になる所です。
「礼服のズボンが閉まらなくなっていた」とかでウエストが小さくなればいいという方もいらっしゃるでしょう。
ウエストのサイズが小さくなれば体重も当然減ります。
そんなあなたにダイエットに使うメジャーを3種紹介です。

メジャーで測る、ダイエットに使うメジャーおすすめ3選

テーラーメジャー

ウエストを測るならば、圧倒的にリール?(外側の殻)がない方が誤差が出づらくて測りやすいです。
収納する時に、ぐちゃっとなってしまうのが難点ですけど。

そして、大抵3mと1.5mの種類があるんですが、ダイエット用なら1.5m。

今までリール付きの裁縫用のメジャーで測っていたんですけど、先日シンワ測定のメジャーが届いたんです。
前のメジャーだと100cmだったのですが、おニューのメジャーで測ってみると、105cm。
メジャーの種類次第で5cm位は簡単に違ってくるといういい実例です。

ということでテーラーメジャー(っていうのかな)ならこれが送料込みでも一番安いです。
安心のシンワ測定製。ちょっと太めで長持ちしそうです。

デジタルメジャー

時代はデジタル。計測用にあるのは知っていましたが、身体測定用のデジタルメジャーというのもあります。
実は購入検討中なので使っていなくてレビューは書けないのですがこちらです。

amazonで3,000円です。

販売ページの文言に中国語が一部入っていて怪しく感じますが、
大きさは手頃な気がします。

結構良いかもと感じています。
でも3,000円出すなら、ガジェット好きとしては、次のスマートメジャーが気になります。

スマートメジャー PIE

スマホを使って、サイズの推移を管理したいならこれ!
身体測定に特化したメジャーです。

AMAZONで8,400円

言われてみればなかったのが不思議な商品ですがクラウドファンディングで製品化された商品と聞きなるほどなと思いました。
お値段は結構しますけどダイエットに本腰を入れるなら、心構えとして用意しておいてもいいです。
こんな便利なものがあると知っているだけで、いつか役立つときもあるかもしれません。

まとめ

とりあえず自分が一番気になっているのは腹回りだけなので「シンワ測定(Shinwa Sokutei) テープメジャー 1.5m」を使おうと購入したんですが、この記事書くのにいろいろ商品見ていたら、結局スマートメジャー PIEも購入してしまいました。
便利便利!詳細は別の記事で……。

自分に合ったメジャーを使って、いいダイエットライフを!